少し前に娘の成長が・・・・と話したとき、手の大きさが完全に負けていましたが、その後気がついたちょっとした違い・・・・

親指の長さの違いがかなり目立ちます。
人差し指の付け根に近いか、第二関節に近いか・・・・

手の形や指の形などもありますが、何気なく「手を見せて」といわれた状態でです。
娘に「短すぎ!!!おかしいよぉ!!!」といって引っ張られました


で・・・・どうなのかと3人位ですが聞いてみたところ、2人は付け根、1人は第二関節でした。
娘も友達に聞いたそうですが、その子は第二関節。

祖先の違い
何でしょうね

そして私(上画像)は親指の第一関節(?付け根じゃない方)が生命線の出だしとほぼ一致。
画像では若干親指が曲がっていますが、伸ばしてもそうです。

手相にも関係するのでしょうか
やはり親子でもかなり違いますよね

それにしても私の手って子供のころに比べたら良くはなったんですけど「ぽて」っとしてますね
昔は「ドラえもんの手」なんていわれて、かなりコンプレックスでした